« 休み明けはいつもリハビリ。 | メイン | スポーツはしないがトレーニングは好き。 »

2008年01月16日

反対に反対ですよ。

 朝起きてMacBookAirを知って、一瞬マジで予約ボタンをぽちっとなしてしまいそうなほどそそられたけれども、USBポートが1個しかないのでかなりそがれた。本体どんだけ薄くてもどんだけアダプタやらなにやら持ちはこばなあかんのじゃい。Air(無線)だからいいの、といわれたらそれまでだけども。アレでUSBポートがもう一個あって、色が全部黒だったら間違いなくぽちっとしてたな。危険だ。ある意味ラッキーだな。

 ところで、某(自称)環境保護団体の調査捕鯨への抗議行動と、それに対する海外メディアの反応(あくまでも日本のニュースで見た範囲だけど)に釈然としないものがあるので一応自己主張してみる。

 反対に反対の理由は2つあって、ひとつはそもそも捕鯨と環境保護の因果関係が不明確なところ。40年ぶりにザトウクジラを捕獲するってことが真っ先に「環境破壊」の槍玉にあげることか?それを言えば、牛肉や豚肉を食べることの方がよっぽど環境に悪いと思うぞ。

 牛や豚を育てるためには大量の穀物が使われていて、その穀物は森林を切り開いた畑で作ってる。環境問題の見地からははなれちゃうけど、そこで働いている人たちは自分たちは食べられない牛のエサを作ってるわけで、その牛1頭育てる穀物があればどれだけの人が飢えをしのげるか。

 話がそれたけど、そんなこんなで「捕鯨=環境破壊=悪」だからという理由で抗議行動を正当化することは論拠が弱い、もしくは無い。環境のことを本気で考えて、というよりは話題性があってニュースになるテーマだから取り組んでいるだけじゃないのか?

 もうひとつは、主張に正当性があろうが無かろうが、それを訴える手段が「暴力」であればいかなる主張も認められない。今回問題になっている団体の人たちは、激しい抗議活動で調査船を沈めたりした実績もある。調査船の乗組員ならそういうことは知らないはずはないし、であれば多少くくりつけるぐらいのことは正当防衛の範囲内じゃないかと思うよ。領海内で捕鯨禁止の法律って言っても領土ってまだ「主張」してるだけの段階で国際社会の合意が得られているわけじゃないし。

 と、たまにはマジメなこともと思って書いてみた。環境はもちろん大事だけどやり方がね。

投稿者 yosim : 2008年01月16日 23:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://yosim.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/2563

コメント

コメントしてください

// -->




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)